2018年04月15日
砂漠迷彩服
こんにちは、イワノフです。
今回はシリアに派遣、駐留するロシア連邦軍兵士に支給されている熱帯地域用の砂漠迷彩服の
紹介記事です。
↓ 砂漠迷彩服を着用するシリア駐留ロシア連邦軍兵士

この砂漠迷彩服は使用が確認されてからそんなに月日が経っていない比較的新しい迷彩服です。
遠目で見ると淡い色使いがなんとも綺麗な迷彩服です。
それでは早速購入した砂漠迷彩服を見ていきます。
↓ 購入した砂漠迷彩服

↓ 砂漠迷彩服の帽子 ①

↓ 砂漠迷彩服の帽子 ②

撮影してみての感想としては直射日光の下や光源の傍では迷彩服の色が結構白っぽく見える感じです。
続いて上着を見ていきます。
↓ 砂漠迷彩服上着

↓ 砂漠迷彩服上着の内側

↓ 砂漠迷彩服上着の腋の下部分

↓ 砂漠迷彩服上着の胴体脇の部分

熱帯地域向けの迷彩服らしく内側はメッシュの布地が使用されています。
また腋の下部分にもメッシュの布地が使用されています。
胴体脇の部分は一部ゴムが入っていて伸縮致します。
続いては下体表衣であるズボンを見ていきます。
↓ 砂漠迷彩服のズボン

↓ 砂漠迷彩服のズボンの腰回り

↓ 砂漠迷彩服の太股部分のポケット

↓ 砂漠迷彩服の股下部分

迷彩服のズボンの腰回りにも上着同様に一部ゴム部分が有り伸縮致します。
また股下部分はメッシュの布地になっており通気性が考慮されています。
太股部分のポケットの内側もメッシュの布地が使用されています。
迷彩服の各部位にメッシュの布地が使用され、いかにも熱帯地域向けな迷彩服となっております。
そして、また例のごとくコスプレ撮影をしましたので以下に自身のコスプレ画像を載せて
いきます。
使用したのは砂漠迷彩服とサンドカラーの 6Ш117 ( 6sh117 ) ベストです。
↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ①

↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ②

↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ③

↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ④

まぁ~、欲を言えばサンドカラーの 6Б45 ( 6B45 ) アーマーにポーチを取り付けて撮影を
したかったのですが・・・、まだサンドカラーの 6Б45 ( 6B45 ) アーマーは入手出来て無いので
サンドカラーの 6Ш117 ( 6sh117 ) ベストのみで撮影をした次第です。
実際のシリア派遣のロシア連邦軍兵士を見ていると 6Б45 ( 6B45 ) アーマーにポーチを取り付けて
着用している兵士が大半ですから・・・。
ただ 6Ш117 ( 6sh117 ) ベストの使用が見られないと云う訳ではありません、使用例こそ少ないものの
6Ш117 ( 6sh117 ) ベストはシリア派遣、駐留のロシア連邦軍兵士に使用されています。
それでは以下に実際のシリア派遣ロシア連邦軍兵士の画像を載せていきます。
砂漠迷彩服着用のロシア連邦軍兵士です。
↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ①

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ②

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ③

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ④

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑤

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑥

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑦

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑧

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑨

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑩

以上で砂漠迷彩服の記事は終わりです。
良い迷彩なので皆様も是非購入を検討ください。 ^^
後は今年も対独戦勝記念パレードが近づいてきました。
今年のモスクワでのパレードには結構な種類のパレード初参加兵器が出るようなので
楽しみであります。
期待してパレード当日を待ちましょう。
兵器と言えば私は戦車が一番好きなのです、プラモデルでも戦車が一番です。
近年の沢山のロシア戦車プラモデルの商品化の流れが嬉しくてたまりませんよ。
ロシア戦車プラモデルの作例が載っている雑誌も発売されるようになり感謝しきりです。
最近ではスケールモデルファン EX の " 最新ロシア戦闘車両モデリングガイド " を
買いました。
↓ Scale model fan EX 最新ロシア戦闘車両モデリングガイド

T-14 、 T-90A 、 T-80U 、 T-72B3 、 ムスタS 、BMPT 等の作例が載っていて参考になる
書籍です。
ロシア兵器の魅力溢れる一冊です。
それでは今日はこれで終わります。
閲覧ありがとうございました。
今回はシリアに派遣、駐留するロシア連邦軍兵士に支給されている熱帯地域用の砂漠迷彩服の
紹介記事です。
↓ 砂漠迷彩服を着用するシリア駐留ロシア連邦軍兵士

この砂漠迷彩服は使用が確認されてからそんなに月日が経っていない比較的新しい迷彩服です。
遠目で見ると淡い色使いがなんとも綺麗な迷彩服です。
それでは早速購入した砂漠迷彩服を見ていきます。
↓ 購入した砂漠迷彩服
↓ 砂漠迷彩服の帽子 ①
↓ 砂漠迷彩服の帽子 ②
撮影してみての感想としては直射日光の下や光源の傍では迷彩服の色が結構白っぽく見える感じです。
続いて上着を見ていきます。
↓ 砂漠迷彩服上着
↓ 砂漠迷彩服上着の内側
↓ 砂漠迷彩服上着の腋の下部分
↓ 砂漠迷彩服上着の胴体脇の部分
熱帯地域向けの迷彩服らしく内側はメッシュの布地が使用されています。
また腋の下部分にもメッシュの布地が使用されています。
胴体脇の部分は一部ゴムが入っていて伸縮致します。
続いては下体表衣であるズボンを見ていきます。
↓ 砂漠迷彩服のズボン
↓ 砂漠迷彩服のズボンの腰回り
↓ 砂漠迷彩服の太股部分のポケット
↓ 砂漠迷彩服の股下部分
迷彩服のズボンの腰回りにも上着同様に一部ゴム部分が有り伸縮致します。
また股下部分はメッシュの布地になっており通気性が考慮されています。
太股部分のポケットの内側もメッシュの布地が使用されています。
迷彩服の各部位にメッシュの布地が使用され、いかにも熱帯地域向けな迷彩服となっております。
そして、また例のごとくコスプレ撮影をしましたので以下に自身のコスプレ画像を載せて
いきます。
使用したのは砂漠迷彩服とサンドカラーの 6Ш117 ( 6sh117 ) ベストです。
↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ①
↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ②
↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ③
↓ 砂漠迷彩服着用コスプレ ④
まぁ~、欲を言えばサンドカラーの 6Б45 ( 6B45 ) アーマーにポーチを取り付けて撮影を
したかったのですが・・・、まだサンドカラーの 6Б45 ( 6B45 ) アーマーは入手出来て無いので
サンドカラーの 6Ш117 ( 6sh117 ) ベストのみで撮影をした次第です。
実際のシリア派遣のロシア連邦軍兵士を見ていると 6Б45 ( 6B45 ) アーマーにポーチを取り付けて
着用している兵士が大半ですから・・・。
ただ 6Ш117 ( 6sh117 ) ベストの使用が見られないと云う訳ではありません、使用例こそ少ないものの
6Ш117 ( 6sh117 ) ベストはシリア派遣、駐留のロシア連邦軍兵士に使用されています。
それでは以下に実際のシリア派遣ロシア連邦軍兵士の画像を載せていきます。
砂漠迷彩服着用のロシア連邦軍兵士です。
↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ①

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ②

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ③

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ④

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑤

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑥

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑦

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑧

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑨

↓ シリアでのロシア連邦軍兵士 ⑩

以上で砂漠迷彩服の記事は終わりです。
良い迷彩なので皆様も是非購入を検討ください。 ^^
後は今年も対独戦勝記念パレードが近づいてきました。
今年のモスクワでのパレードには結構な種類のパレード初参加兵器が出るようなので
楽しみであります。
期待してパレード当日を待ちましょう。
兵器と言えば私は戦車が一番好きなのです、プラモデルでも戦車が一番です。
近年の沢山のロシア戦車プラモデルの商品化の流れが嬉しくてたまりませんよ。
ロシア戦車プラモデルの作例が載っている雑誌も発売されるようになり感謝しきりです。
最近ではスケールモデルファン EX の " 最新ロシア戦闘車両モデリングガイド " を
買いました。
↓ Scale model fan EX 最新ロシア戦闘車両モデリングガイド
T-14 、 T-90A 、 T-80U 、 T-72B3 、 ムスタS 、BMPT 等の作例が載っていて参考になる
書籍です。
ロシア兵器の魅力溢れる一冊です。
それでは今日はこれで終わります。
閲覧ありがとうございました。