2016年02月10日
ノヴォロシア軍デカール Part2
こんにちはイワノフです。
今回は Echelon Fine Details 製の 1/35 ノヴォロシア軍デカールの紹介第二弾です。
前回のノヴォロシア軍デカールの時と同様にメーカーの表記はノヴォロシア軍ではなく
" ウクライナ - ロシア危機 " となっておりますが当ブログではノヴォロシア軍デカールと
書いていきます。
ご了承お願い致します。
さ~、早速デカールの紹介と行きたい所ですが、その前に同人誌を購入致しましたので
そのご報告から。
↓ 購入した портной

こちらの同人誌はロシア軍の軍装とロシア軍部隊の解説本になります。
ロシア軍の迷彩服を着た女の子のイラストも可愛いです。
コミケ会場には行けないので通販しようと思っておりましたが・・、なかなか予約に入れず
やきもき致しました。
ただ購入できましたので良かったですが。 ^^
ロシア軍物の解説本が出てくれるのは嬉しい限りです。
軍服や迷彩服を着た女の子のイラストも当方好きなので楽しめた一冊でした。
こういう軍服や迷彩服を着た女の子のイラストがある同人誌は以前にも " REENACTOR MAGAZINE EX2 "
なる物を表紙絵の魅力に負けて購入しています。
こちらはロシア軍物と云う訳ではありませんが・・。
↓ REENACTOR MAGAZINE EX2

さて、話を表題に戻しまして Echelon Fine Details 製の 1/35 ノヴォロシア軍デカールの紹介第二弾です。
まずは購入したノヴォロシア軍デカールを個別に見ていきましょう。
↓ Novorossian AFVs Pt 7 ①

↓ Novorossian AFVs Pt 7 ②

こちらの Novorossian AFVs Pt 7 はノヴォロシア軍 " ПРИЗРАК " 旅団のデカールが主な内容と
なっております。
" ПРИЗРАК " 旅団の旗デカールも付いて良い感じです。
実際のノヴォロシア軍 " ПРИЗРАК " 旅団の車両を見ると製作意欲もより沸くことでしょう。
それでは実際の使用例画像を以下に。
↓ " ПРИЗРАК " 旅団旗

↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ①

↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ②

ここからは市民に公開されたノヴォロシア軍 " ПРИЗРАК " 旅団の車両群の画像です。
↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ③

↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ④

↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ⑤

↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ⑥

続きまして Novorossian AFVs Pt 8 のご紹介。
↓ Novorossian AFVs Pt 8 ①

↓ Novorossian AFVs Pt 8 ②

↓ Novorossian AFVs Pt 8 ③

こちらの Novorossian AFVs Pt 8 デカールセットは私が期待したノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊だけでなく
色々な部隊の車両用のが混ざってますね・・・。
純粋にノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊のデカールセットが欲しかったぞぉぉぉ。 ( 泣 )
" Спарта " 大隊の旗デカールも無いではないか !! 。
ま~、 " Спарта " 大隊のマークはあるので良しと云う所でしょうか。
それでは実際のノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊の車両画像を。
↓ " Спарта " 大隊の旗 ( 旧 )

↓ " Спарта " 大隊の旗 ( 新 )

↓ " Спарта " 大隊の車両 ①

↓ " Спарта " 大隊の車両 ②

↓ " Спарта " 大隊の車両 ③

う~ん、やはり " Спарта " 大隊の旗デカールは欲しかったぞ。
Echelon Fine Details 様、旗のデカールも是非製作を宜しくお願い致しますってお願いしたいです。
" Спарта " 大隊の旗があれば " Спарта " 大隊の四輪バイク部隊も出来たのに・・・・。
四輪バイクの 1/35 プラモは無いのですが夢は確実に膨らんだことでしょう。
" Спарта " 大隊の四輪バイク部隊も格好良いので参考までにどうぞ。
↓ " Спарта " 大隊の四輪バイク ①

↓ " Спарта " 大隊の四輪バイク ②

おっと、ノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊は旗も新しいデザインになりましたが部隊ワッペンも新しく
なっております。
↓ ノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊の新しい部隊ワッペン

前のワッペンより格好良くなっております。
ちなみに四輪バイクはロシア軍でも使用されており、主にロシア空挺軍での使用が
目立ちます。
以下にロシア軍での四輪バイクの使用例画像を。
画像は 2014 年のロシアとセルビアとの合同軍事演習時のものです。
↓ ロシア軍での四輪バイクの使用例 ①

↓ ロシア軍での四輪バイクの使用例 ②

動画も。
話がまた脱線致しましたので話しを戻してノヴォロシア軍デカールの紹介の続きを。
最期に紹介するのは Novorossian AFVs Pt 4 です。
↓ Novorossian AFVs Pt 4

それではこちらのデカールの実際の使用例画像を。
↓ Novorossian AFVs Pt 4 使用例 ①

↓ Novorossian AFVs Pt 4 使用例 ②

↓ Novorossian AFVs Pt 4 使用例 ③

こういうデカールが今後も種類を増やして発売されると良いですね~。
後は他のノヴォロシア軍部隊のデカールも宜しくって Echelon Fine Details 様への
お願いも込めて私が欲しいと思うノヴォロシア軍部隊の画像を載せていきます。
前の時もやったと思いますが御許しください。
まずはウクライナ紛争初期から活躍したノヴォロシア軍 " ВОСТОК " 大隊のデカールも
欲しいの~。
↓ " ВОСТОК " 大隊旗 ①

↓ " ВОСТОК " 大隊旗 ②

ノヴォロシア軍 " ВОСТОК " 大隊の車両画像も。
↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ①

↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ②

↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ③

↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ④

↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ⑤

続いてはドネツク人民共和国が編成した特殊部隊 " ХАН " です。
↓ " ХАН " 部隊章

この特殊部隊の車両も独自のマーキングがされていて興味深いです。
↓ " ХАН " 部隊の車両 ①

↓ " ХАН " 部隊の車両 ②

↓ " ХАН " 部隊ワッペン

後は部隊ではないのですがノヴォロシア軍の БТР-80 ( BTR-80 ) で面白い塗装をしている車両があります。
こちらも是非デカール化して欲しいものです。
シャークマウスっぽい塗装をした БТР-80 ( BTR-80 ) です。
↓ シャークマウスっぽい塗装をした БТР-80 ( BTR-80 ) ①

↓ シャークマウスっぽい塗装をした БТР-80 ( BTR-80 ) ②

最期に皆様にノヴォロシア軍の魅力をよりお伝えする為にノヴォロシア軍車両の画像集で
締めくくりたいと思います。
Novorossian AFV 画像集と題して貼っていきます。
※ AFV ( Armored Fighting Vehicle の略、装甲戦闘車両 )
Novorossian AFV 画像集















本当にウクライナ紛争初期の頃と比べるとノヴォロシア軍の機甲戦力の向上ぶりは目を見張る物が
あります。
とてもウクライナからの鹵獲や寝返りだけでは説明がつかないくらいに・・・。
ここからは私の好きな Т-72БА 戦車の画像を載せていきます。
ノヴォロシア軍でも Т-72БА ( т-72ба ) 戦車を運用しております。
ま~、 ノヴォロシア軍では Т-72Б3 やツングースカ、パーンツィリまで使用が確認されておりますので
納得の運用かと。
↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ①

↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ②

↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ( 中央 ) ③

↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ( 左 ) ④

この Т-72БА 戦車はトランペッターから 1/35 のプラモデルが発売されております。
商品名は " T-72B Mod 1990 MBT " です。
↓ トランペッター 1/35 T-72B Mod 1990 MBT

私は二個購入済みであります。
またこの Т-72БА ( т-72ба ) 戦車は南オセチア紛争にも実戦投入されております。
以下に南オセチア紛争時の画像を。
↓ 南オセチア紛争時の Т-72БА ( т-72ба ) 戦車

良いな~、絵になる戦車でございます。
さて最期は少し脱線ぎみになりましたがノヴォロシア軍の装甲戦闘車両の魅力が少しでも
伝われば幸いです。
そりでは今日はこれで終ります。
閲覧ありがとうございました。
今回は Echelon Fine Details 製の 1/35 ノヴォロシア軍デカールの紹介第二弾です。
前回のノヴォロシア軍デカールの時と同様にメーカーの表記はノヴォロシア軍ではなく
" ウクライナ - ロシア危機 " となっておりますが当ブログではノヴォロシア軍デカールと
書いていきます。
ご了承お願い致します。
さ~、早速デカールの紹介と行きたい所ですが、その前に同人誌を購入致しましたので
そのご報告から。
↓ 購入した портной
こちらの同人誌はロシア軍の軍装とロシア軍部隊の解説本になります。
ロシア軍の迷彩服を着た女の子のイラストも可愛いです。
コミケ会場には行けないので通販しようと思っておりましたが・・、なかなか予約に入れず
やきもき致しました。
ただ購入できましたので良かったですが。 ^^
ロシア軍物の解説本が出てくれるのは嬉しい限りです。
軍服や迷彩服を着た女の子のイラストも当方好きなので楽しめた一冊でした。
こういう軍服や迷彩服を着た女の子のイラストがある同人誌は以前にも " REENACTOR MAGAZINE EX2 "
なる物を表紙絵の魅力に負けて購入しています。
こちらはロシア軍物と云う訳ではありませんが・・。
↓ REENACTOR MAGAZINE EX2
さて、話を表題に戻しまして Echelon Fine Details 製の 1/35 ノヴォロシア軍デカールの紹介第二弾です。
まずは購入したノヴォロシア軍デカールを個別に見ていきましょう。
↓ Novorossian AFVs Pt 7 ①
↓ Novorossian AFVs Pt 7 ②
こちらの Novorossian AFVs Pt 7 はノヴォロシア軍 " ПРИЗРАК " 旅団のデカールが主な内容と
なっております。
" ПРИЗРАК " 旅団の旗デカールも付いて良い感じです。
実際のノヴォロシア軍 " ПРИЗРАК " 旅団の車両を見ると製作意欲もより沸くことでしょう。
それでは実際の使用例画像を以下に。
↓ " ПРИЗРАК " 旅団旗
↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ①

↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ②

ここからは市民に公開されたノヴォロシア軍 " ПРИЗРАК " 旅団の車両群の画像です。
↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ③
↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ④
↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ⑤
↓ " ПРИЗРАК " 旅団の車両 ⑥
続きまして Novorossian AFVs Pt 8 のご紹介。
↓ Novorossian AFVs Pt 8 ①
↓ Novorossian AFVs Pt 8 ②
↓ Novorossian AFVs Pt 8 ③
こちらの Novorossian AFVs Pt 8 デカールセットは私が期待したノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊だけでなく
色々な部隊の車両用のが混ざってますね・・・。
純粋にノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊のデカールセットが欲しかったぞぉぉぉ。 ( 泣 )
" Спарта " 大隊の旗デカールも無いではないか !! 。
ま~、 " Спарта " 大隊のマークはあるので良しと云う所でしょうか。
それでは実際のノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊の車両画像を。
↓ " Спарта " 大隊の旗 ( 旧 )
↓ " Спарта " 大隊の旗 ( 新 )

↓ " Спарта " 大隊の車両 ①
↓ " Спарта " 大隊の車両 ②

↓ " Спарта " 大隊の車両 ③

う~ん、やはり " Спарта " 大隊の旗デカールは欲しかったぞ。
Echelon Fine Details 様、旗のデカールも是非製作を宜しくお願い致しますってお願いしたいです。
" Спарта " 大隊の旗があれば " Спарта " 大隊の四輪バイク部隊も出来たのに・・・・。
四輪バイクの 1/35 プラモは無いのですが夢は確実に膨らんだことでしょう。
" Спарта " 大隊の四輪バイク部隊も格好良いので参考までにどうぞ。
↓ " Спарта " 大隊の四輪バイク ①

↓ " Спарта " 大隊の四輪バイク ②
おっと、ノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊は旗も新しいデザインになりましたが部隊ワッペンも新しく
なっております。
↓ ノヴォロシア軍 " Спарта " 大隊の新しい部隊ワッペン

前のワッペンより格好良くなっております。
ちなみに四輪バイクはロシア軍でも使用されており、主にロシア空挺軍での使用が
目立ちます。
以下にロシア軍での四輪バイクの使用例画像を。
画像は 2014 年のロシアとセルビアとの合同軍事演習時のものです。
↓ ロシア軍での四輪バイクの使用例 ①

↓ ロシア軍での四輪バイクの使用例 ②

動画も。
話がまた脱線致しましたので話しを戻してノヴォロシア軍デカールの紹介の続きを。
最期に紹介するのは Novorossian AFVs Pt 4 です。
↓ Novorossian AFVs Pt 4
それではこちらのデカールの実際の使用例画像を。
↓ Novorossian AFVs Pt 4 使用例 ①

↓ Novorossian AFVs Pt 4 使用例 ②
↓ Novorossian AFVs Pt 4 使用例 ③
こういうデカールが今後も種類を増やして発売されると良いですね~。
後は他のノヴォロシア軍部隊のデカールも宜しくって Echelon Fine Details 様への
お願いも込めて私が欲しいと思うノヴォロシア軍部隊の画像を載せていきます。
前の時もやったと思いますが御許しください。
まずはウクライナ紛争初期から活躍したノヴォロシア軍 " ВОСТОК " 大隊のデカールも
欲しいの~。
↓ " ВОСТОК " 大隊旗 ①
↓ " ВОСТОК " 大隊旗 ②
ノヴォロシア軍 " ВОСТОК " 大隊の車両画像も。
↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ①

↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ②

↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ③

↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ④
↓ " ВОСТОК " 大隊の車両 ⑤

続いてはドネツク人民共和国が編成した特殊部隊 " ХАН " です。
↓ " ХАН " 部隊章
この特殊部隊の車両も独自のマーキングがされていて興味深いです。
↓ " ХАН " 部隊の車両 ①
↓ " ХАН " 部隊の車両 ②
↓ " ХАН " 部隊ワッペン
後は部隊ではないのですがノヴォロシア軍の БТР-80 ( BTR-80 ) で面白い塗装をしている車両があります。
こちらも是非デカール化して欲しいものです。
シャークマウスっぽい塗装をした БТР-80 ( BTR-80 ) です。
↓ シャークマウスっぽい塗装をした БТР-80 ( BTR-80 ) ①
↓ シャークマウスっぽい塗装をした БТР-80 ( BTR-80 ) ②

最期に皆様にノヴォロシア軍の魅力をよりお伝えする為にノヴォロシア軍車両の画像集で
締めくくりたいと思います。
Novorossian AFV 画像集と題して貼っていきます。
※ AFV ( Armored Fighting Vehicle の略、装甲戦闘車両 )
Novorossian AFV 画像集











本当にウクライナ紛争初期の頃と比べるとノヴォロシア軍の機甲戦力の向上ぶりは目を見張る物が
あります。
とてもウクライナからの鹵獲や寝返りだけでは説明がつかないくらいに・・・。
ここからは私の好きな Т-72БА 戦車の画像を載せていきます。
ノヴォロシア軍でも Т-72БА ( т-72ба ) 戦車を運用しております。
ま~、 ノヴォロシア軍では Т-72Б3 やツングースカ、パーンツィリまで使用が確認されておりますので
納得の運用かと。
↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ①
↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ②

↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ( 中央 ) ③

↓ ノヴォロシア軍 Т-72БА ( т-72ба ) 戦車 ( 左 ) ④

この Т-72БА 戦車はトランペッターから 1/35 のプラモデルが発売されております。
商品名は " T-72B Mod 1990 MBT " です。
↓ トランペッター 1/35 T-72B Mod 1990 MBT
私は二個購入済みであります。
またこの Т-72БА ( т-72ба ) 戦車は南オセチア紛争にも実戦投入されております。
以下に南オセチア紛争時の画像を。
↓ 南オセチア紛争時の Т-72БА ( т-72ба ) 戦車

良いな~、絵になる戦車でございます。
さて最期は少し脱線ぎみになりましたがノヴォロシア軍の装甲戦闘車両の魅力が少しでも
伝われば幸いです。
そりでは今日はこれで終ります。
閲覧ありがとうございました。
Posted by イワノフ at 09:23│Comments(0)
│模型