2016年08月19日
ЗШ-1-2 ヘルメットとロシア国内軍
こんにちは、イワノフです。
記事の前にまずはお断りを書かねばなりません。
今回の記事ではロシア国内軍を一部取り上げていますがあくまで再編前のロシア国内軍の
お話であります。
ロシア国内軍は現在、 " 国家親衛軍 " として再編中であり記事の内容は国家親衛軍を解説したものではありません。
宜しくご理解のほどお願い致します。
それでは改めて本題のヘルメットの記事を。
今回は ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメットと ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットの実物が入手出来たので
記事投稿です。
この ЗШ-1-2 及び ЗШ-1-2М ヘルメットは主に内務省系の部隊での使用が目立ちます。
以前にからレプリカは三個ほど持っていますがやはり実物は質、重量ともに違います。
ЗШ-1-2 及び ЗШ-1-2М ヘルメットの画像を以下に載せます。
↓ ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメット

↓ ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメット、バイザーを上げた状態

↓ ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメット、中の " ЗШ-1-2 " 表記

ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメットのバイザー形状はヘルメット正面から見ると横長の長方形のような形を
しております。
ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットではバイザー形状が変更されていますので外観ですぐに ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメットか
ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットかの判別は出来ます。
↓ ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメット

今回私が購入できた ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットは初期の物です。
現行の ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットはバイザーの固定方式が変更になりヘルメット頭頂部とヘルメット正面の
円錐形のバイザー止め金具がありません。
↓ ヘルメット頭頂部のバイザー止め金具

↓ ヘルメット正面のバイザー止め金具

画像のバイザー止め金具が現行生産品の ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットにはありません。
バイザーの固定がバイザー基部でのスプリング固定式に変わった為です。
↓ ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット

中古品の購入でしたので結構、傷や塗装の剥がれや汚れが目立ちますがそれもまた良しです。 ^^
ま~致命的な破損が無いので十分であります。
それでは実際の ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメットの使用例画像を載せていきます。
まずはロシア国内軍部隊での使用例画像です。
↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ①

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ②

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ③

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ④

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ⑤

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ⑥

ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメットはバイザーを取り外して使用している人たちも結構います。
いや、むしろ取り外しているほうが多いかも・・・・。
↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ( バイザー無し)

続いてはロシア内務省警察特殊部隊 СОБР ( SOBR ) での使用例を。
ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメットはロシア国内軍意外の内務省関連部隊にも広く使用されています。
最初は курган ( クルガン ) の СОБР ( SOBR ) での使用例画像です。
↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ①

↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ②

↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ③

↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ④

次は同じくロシア内務省警察特殊部隊 СОБР ( SOBR ) ですが活動地域が違う部隊での使用例。
Краснода́р ( クラスノダール ) の СОБР ( SOBR ) 、 " Беркут " 隊での使用例画像です。
↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ①

↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ②

↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ③

↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ④

余談ながら最近気になっている СОБР の部隊があるのですよ。
Санкт-Петербург ( サンクトペテルブルク ) の СОБР " Гранит " 隊なのです。
こちらの部隊章がまた格好良いのです。 ^^
ヘルメットとはまったく関係ありませんが СОБР 画像が出たので СОБР " Гранит " 隊の画像も以下に。
↓ Санкт-Петербург СОБР " Гранит " 隊 ①

↓ Санкт-Петербург СОБР " Гранит " 隊 ②

↓ Санкт-Петербург СОБР " Гранит " 隊 ③

う~ん、こちらの СОБР " Гранит " 隊のワッペン欲しいですなぁ~・・・。
機会があれば購入しよう。 ^^
さて、ここからはロシア国内軍について書いていこうかと思います。
国家親衛軍がどういう組織になっていくか判りませんが私なりに再編前のロシア国内軍を振り返っていこうかと
思った次第です。
主に袖章や紋章関連です。
ロシア内務省国内軍 ( внутренних войск мвд россии ) は七つの地域司令部があります。
↓ ロシア国内軍地域司令部管轄地域

まずは地域司令部の紋章。
↓ Центральное региональное командование

鷹の紋章の中央地域司令部 ( Центральное региональное командование ) 。
↓ Приволжское региональное командование

鹿の紋章の沿ヴォルガ地域司令部 ( Приволжское региональное командование ) 。
↓ Северо-Западное региональное командование

スフィンクスの紋章の北西地域司令部 ( Северо-Западное региональное командование ) 。
↓ Северо-Кавказское региональное командование

馬の紋章の北カフカス地域司令部 ( Северо-Кавказское региональное командование ) 。
↓ Уральское региональное командование

トカゲの紋章のウラル地域司令部 ( Уральское региональное командование ) 。
↓ Сибирское региональное командование

熊の紋章のシベリア地域司令部 ( Сибирское региональное командование ) 。
↓ Восточное региональное командование

虎の紋章の東部地域司令部 ( Восточное региональное командование ) 。
次は部隊や機関の紋章。
↓ ОДОН ( ODON )

豹の紋章の ОДОН ( ODON ) 、独立作戦任務師団。
以下に ОДОН の兵士達の画像を載せます。
↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ①

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ②

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ③

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ④

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ⑤

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ⑥

次は機関の紋章です。
↓ Учебные части и подразделения обеспечения деятельности Внутренних войск МВД России

グリフォンの紋章のロシア内務省国内軍高等軍事教育機関の部隊章。
ロシア国内軍の高等軍事教育を司る軍事大学は四校あります。
※ ロシア内務省国内軍サラトフ軍事大学 ( Саратовский военный институт внутренних войск МВД России )
※ ロシア内務省国内軍ペルミ軍事大学 ( Пермский военный институт внутренних войск МВД России )
※ ロシア内務省国内軍サンクトペテルブルク軍事大学 ( Санкт-Петербургский военный институт внутренних войск МВД России )
※ ロシア内務省国内軍ノヴォシビルスク軍事大学 ( Новосибирский военный институт внутренних войск МВД России )
この内のノヴォシビルスク軍事大学は 2008 年より И.К.Яковлев 将軍の名前を冠して
Новосибирский военный институт внутренних войск имени генерала армии И.К.Яковлева МВД России という
正式名称に変更になっております。
各軍事大学の紋章もありますので以下に各校の紋章画像を載せます。
↓ ロシア内務省国内軍サラトフ軍事大学紋章

↓ ロシア内務省国内軍ペルミ軍事大学紋章

↓ ロシア内務省国内軍サンクトペテルブルク軍事大学紋章

↓ ロシア内務省国内軍ノヴォシビルスク軍事大学紋章

それではグリフォンの部隊章を付けた軍事大学の士官候補生 ( Курсант ) たちの画像も載せていきます。
↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ①

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ②

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ③

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ④

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑤

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑥

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑦

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑧

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑨

続いてはロシア国内軍の司令官袖章です。
↓ Главное командование внутренних войск МВД России

ロシア国内軍総司令部の司令官袖章もグリフォンを意匠にしております。
以下に司令官袖章の使用例画像を載せます。
↓ ロシア国内軍総司令部、司令官袖章使用例 ①

↓ ロシア国内軍総司令部、司令官袖章使用例 ②

↓ ロシア国内軍総司令部、司令官袖章使用例 ③

最期にロシア国内軍の袖章を。
↓ внутренних войск мвд россии

ロシア国内軍袖章。
この特徴ある袖章がまた良いのです。
それではここからロシア国内軍の画像集を載せて締めくくりたいと思います。
※ ロシア内務省国内軍画像集 ※























準軍事組織だけあって装甲車や歩兵戦闘車まで運用しております。
個人装備品も国内軍独自の装備もあって興味をそそられます。
画像見ているとロシア国内軍のコスプレもしたくなりますね~。 ^^
ヘルメットは ЗШ-09 かな~ ? 、カバーでわからんなぁ~とかアーマーはなんだ・・ Кулон-ВВ か・・・???。
などと妄想していると面白くなります。
あと国家親衛軍に関してはまだよくわかりません。
ネット上に国家親衛軍らしき図などが出てきてはおりますがなにを信じて良いものやら・・・・困惑しているのが現状です。
以下にロシア国家親衛軍らしき図を載せておきます、参考までに。
↓ ロシア国家親衛軍らしき図 ①

↓ ロシア国家親衛軍らしき図 ②

↓ ロシア国家親衛軍らしき図 ③

う~ん、混乱してしまいます・・・・・。
ま、気長に様子見ですな。 ^^;
それでは今日はこれで終わります。
閲覧ありがとうございました。
記事の前にまずはお断りを書かねばなりません。
今回の記事ではロシア国内軍を一部取り上げていますがあくまで再編前のロシア国内軍の
お話であります。
ロシア国内軍は現在、 " 国家親衛軍 " として再編中であり記事の内容は国家親衛軍を解説したものではありません。
宜しくご理解のほどお願い致します。
それでは改めて本題のヘルメットの記事を。
今回は ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメットと ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットの実物が入手出来たので
記事投稿です。
この ЗШ-1-2 及び ЗШ-1-2М ヘルメットは主に内務省系の部隊での使用が目立ちます。
以前にからレプリカは三個ほど持っていますがやはり実物は質、重量ともに違います。
ЗШ-1-2 及び ЗШ-1-2М ヘルメットの画像を以下に載せます。
↓ ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメット
↓ ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメット、バイザーを上げた状態
↓ ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメット、中の " ЗШ-1-2 " 表記
ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメットのバイザー形状はヘルメット正面から見ると横長の長方形のような形を
しております。
ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットではバイザー形状が変更されていますので外観ですぐに ЗШ-1-2 ( ZSh-1-2 ) ヘルメットか
ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットかの判別は出来ます。
↓ ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメット
今回私が購入できた ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットは初期の物です。
現行の ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットはバイザーの固定方式が変更になりヘルメット頭頂部とヘルメット正面の
円錐形のバイザー止め金具がありません。
↓ ヘルメット頭頂部のバイザー止め金具
↓ ヘルメット正面のバイザー止め金具
画像のバイザー止め金具が現行生産品の ЗШ-1-2М ( ZSh-1-2М ) ヘルメットにはありません。
バイザーの固定がバイザー基部でのスプリング固定式に変わった為です。
↓ ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット
中古品の購入でしたので結構、傷や塗装の剥がれや汚れが目立ちますがそれもまた良しです。 ^^
ま~致命的な破損が無いので十分であります。
それでは実際の ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメットの使用例画像を載せていきます。
まずはロシア国内軍部隊での使用例画像です。
↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ①

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ②

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ③
↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ④
↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ⑤

↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ⑥

ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメットはバイザーを取り外して使用している人たちも結構います。
いや、むしろ取り外しているほうが多いかも・・・・。
↓ ロシア国内軍部隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ( バイザー無し)

続いてはロシア内務省警察特殊部隊 СОБР ( SOBR ) での使用例を。
ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメットはロシア国内軍意外の内務省関連部隊にも広く使用されています。
最初は курган ( クルガン ) の СОБР ( SOBR ) での使用例画像です。
↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ①

↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ②

↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ③

↓ курган СОБР での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ④

次は同じくロシア内務省警察特殊部隊 СОБР ( SOBR ) ですが活動地域が違う部隊での使用例。
Краснода́р ( クラスノダール ) の СОБР ( SOBR ) 、 " Беркут " 隊での使用例画像です。
↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ①

↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ②

↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ③

↓ Краснода́р СОБР " Беркут " 隊での ЗШ-1-2 & ЗШ-1-2М ヘルメット使用例 ④

余談ながら最近気になっている СОБР の部隊があるのですよ。
Санкт-Петербург ( サンクトペテルブルク ) の СОБР " Гранит " 隊なのです。
こちらの部隊章がまた格好良いのです。 ^^
ヘルメットとはまったく関係ありませんが СОБР 画像が出たので СОБР " Гранит " 隊の画像も以下に。
↓ Санкт-Петербург СОБР " Гранит " 隊 ①
↓ Санкт-Петербург СОБР " Гранит " 隊 ②
↓ Санкт-Петербург СОБР " Гранит " 隊 ③

う~ん、こちらの СОБР " Гранит " 隊のワッペン欲しいですなぁ~・・・。
機会があれば購入しよう。 ^^
さて、ここからはロシア国内軍について書いていこうかと思います。
国家親衛軍がどういう組織になっていくか判りませんが私なりに再編前のロシア国内軍を振り返っていこうかと
思った次第です。
主に袖章や紋章関連です。
ロシア内務省国内軍 ( внутренних войск мвд россии ) は七つの地域司令部があります。
↓ ロシア国内軍地域司令部管轄地域
まずは地域司令部の紋章。
↓ Центральное региональное командование

鷹の紋章の中央地域司令部 ( Центральное региональное командование ) 。
↓ Приволжское региональное командование

鹿の紋章の沿ヴォルガ地域司令部 ( Приволжское региональное командование ) 。
↓ Северо-Западное региональное командование

スフィンクスの紋章の北西地域司令部 ( Северо-Западное региональное командование ) 。
↓ Северо-Кавказское региональное командование

馬の紋章の北カフカス地域司令部 ( Северо-Кавказское региональное командование ) 。
↓ Уральское региональное командование

トカゲの紋章のウラル地域司令部 ( Уральское региональное командование ) 。
↓ Сибирское региональное командование

熊の紋章のシベリア地域司令部 ( Сибирское региональное командование ) 。
↓ Восточное региональное командование

虎の紋章の東部地域司令部 ( Восточное региональное командование ) 。
次は部隊や機関の紋章。
↓ ОДОН ( ODON )

豹の紋章の ОДОН ( ODON ) 、独立作戦任務師団。
以下に ОДОН の兵士達の画像を載せます。
↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ①
↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ②

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ③

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ④

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ⑤

↓ ОДОН ( ODON ) 画像 ⑥

次は機関の紋章です。
↓ Учебные части и подразделения обеспечения деятельности Внутренних войск МВД России

グリフォンの紋章のロシア内務省国内軍高等軍事教育機関の部隊章。
ロシア国内軍の高等軍事教育を司る軍事大学は四校あります。
※ ロシア内務省国内軍サラトフ軍事大学 ( Саратовский военный институт внутренних войск МВД России )
※ ロシア内務省国内軍ペルミ軍事大学 ( Пермский военный институт внутренних войск МВД России )
※ ロシア内務省国内軍サンクトペテルブルク軍事大学 ( Санкт-Петербургский военный институт внутренних войск МВД России )
※ ロシア内務省国内軍ノヴォシビルスク軍事大学 ( Новосибирский военный институт внутренних войск МВД России )
この内のノヴォシビルスク軍事大学は 2008 年より И.К.Яковлев 将軍の名前を冠して
Новосибирский военный институт внутренних войск имени генерала армии И.К.Яковлева МВД России という
正式名称に変更になっております。
各軍事大学の紋章もありますので以下に各校の紋章画像を載せます。
↓ ロシア内務省国内軍サラトフ軍事大学紋章
↓ ロシア内務省国内軍ペルミ軍事大学紋章
↓ ロシア内務省国内軍サンクトペテルブルク軍事大学紋章
↓ ロシア内務省国内軍ノヴォシビルスク軍事大学紋章
それではグリフォンの部隊章を付けた軍事大学の士官候補生 ( Курсант ) たちの画像も載せていきます。
↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ①

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ②
↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ③

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ④

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑤

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑥

↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑦
↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑧
↓ ロシア国内軍の士官候補生の画像 ⑨
続いてはロシア国内軍の司令官袖章です。
↓ Главное командование внутренних войск МВД России
ロシア国内軍総司令部の司令官袖章もグリフォンを意匠にしております。
以下に司令官袖章の使用例画像を載せます。
↓ ロシア国内軍総司令部、司令官袖章使用例 ①

↓ ロシア国内軍総司令部、司令官袖章使用例 ②

↓ ロシア国内軍総司令部、司令官袖章使用例 ③
最期にロシア国内軍の袖章を。
↓ внутренних войск мвд россии

ロシア国内軍袖章。
この特徴ある袖章がまた良いのです。
それではここからロシア国内軍の画像集を載せて締めくくりたいと思います。
※ ロシア内務省国内軍画像集 ※




















準軍事組織だけあって装甲車や歩兵戦闘車まで運用しております。
個人装備品も国内軍独自の装備もあって興味をそそられます。
画像見ているとロシア国内軍のコスプレもしたくなりますね~。 ^^
ヘルメットは ЗШ-09 かな~ ? 、カバーでわからんなぁ~とかアーマーはなんだ・・ Кулон-ВВ か・・・???。
などと妄想していると面白くなります。
あと国家親衛軍に関してはまだよくわかりません。
ネット上に国家親衛軍らしき図などが出てきてはおりますがなにを信じて良いものやら・・・・困惑しているのが現状です。
以下にロシア国家親衛軍らしき図を載せておきます、参考までに。
↓ ロシア国家親衛軍らしき図 ①

↓ ロシア国家親衛軍らしき図 ②
↓ ロシア国家親衛軍らしき図 ③

う~ん、混乱してしまいます・・・・・。
ま、気長に様子見ですな。 ^^;
それでは今日はこれで終わります。
閲覧ありがとうございました。
Posted by イワノフ at 10:37│Comments(0)
│装備