2016年11月13日
Panda Hobby kurganets 25 &Bumerang
こんにちは、模型の新製品の波に四苦八苦しているイワノフです。
ホント最近の中国メーカーの開発スピードには驚愕です。
出来栄えも素晴らしい物が多いですし。
今回は Panda Hobby 製の 1/35 kurganets 25 と Bumerang の紹介記事です。
↓ 購入した Panda Hobby 製 1/35 kurganets 25 &Bumerang

まずは Panda Hobby 製の 1/35 kurganets 25 から行きます。
このキットはロシア連邦軍の Курганец-25 Объект 693 ( kurganets-25 Object 693 ) をプラモデル化した商品です。
↓ Panda Hobby 製 1/35 kurganets 25

Курганец-25 には " Объект 693 " と " Объект 695 " の二種類が確認されていますのでいずれは
" Объект 695 " も商品化してくれるものと期待しております。
↓ Курганец-25 Объект 693

↓ Курганец-25 Объект 695

それでは肝心の Panda Hobby 製の 1/35 kurganets 25 の中身の方を見ていきましょう。
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ①

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ②

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ③

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ④

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑤

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑥

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑦

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑧

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑨

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑩

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑪

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑫

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑬

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑭

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑮

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑯

↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑰

見た感じは結構良い印象です。
履帯はこれまた細かいパーツ構成になっております・・・、あとはクリアパーツやエッチングパーツ、それに
対独戦勝記念パレード時のデカールが付きます。
続いて Panda Hobby 製の 1/35 Bumerang の方を。
こちらもロシア連邦軍の新型8輪装甲車 Бумеранг ( Bumerang ) をプラモデル化した商品です。
↓ Panda Hobby 製 1/35 Bumerang

まずキットを見て改めて感じたのは " 大きい " ということです。
車体長や車高が本当に大きいのです。
ま~画像見ていて大きそうだなぁ~、と思ってはおりましたが改めてプラモデルを手にとってみて実感した次第です。
画像の人物と比較して見ると車体の大きさがある程度判るかと思います。
↓ ロシア連邦軍 Бумеранг ①

↓ ロシア連邦軍 Бумеранг ②

それでは Panda Hobby 製の 1/35 Bumerang の中身の方を見ていきましょう。
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ①

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ②

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ③

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ④

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑤

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑥

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑦

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑧

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑨

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑩

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑪

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑫

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑬

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑭

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑮

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑯

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑰

↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑱

商品を見て一番印象に残ったのは自分はタイヤパーツでした。
結構よく作りこまれています。
もちろん他のパーツも細かい部品までよく出来ています。
後はこちらにもクリアパーツやエッチングパーツ、それにワイヤー用のパーツが付属。
もちろん対独戦勝記念パレード時のデカールも付きます。
それにしてもここ最近のロシア軍 AFV の商品化の流れは速すぎますよね~。
嬉しくはあるのですが・・・お財布の中身が減るのが大き過ぎて痛いです。
MENG MODEL からもロシア連邦軍の Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車商品化のニュースが出ましたし。
↓ MENG MODEL 1/35 Tiger-M

もうね、この報に接した瞬間に予約入れましたよ、もちろん。
発売が待ち遠しいですね~。 ^^
前に MENG MODEL から Тигр ( Tiger ) 装甲車が商品化されて発売されていますが今回は
改良型の Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車 !! 、良い流れです。
このまま Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車の派生車両まで出てくれると嬉しいの~。
↓ ロシア連邦軍 Тигр-М 装甲車 ①

↓ ロシア連邦軍 Тигр-М 装甲車 ②

↓ ロシア連邦軍 Тигр-М 装甲車 ③

以下は Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車の派生車両。


MENG MODEL には頑張ってもらって上の二つの Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車の派生車両まで出してもらいたい。
買いますよ~。 ^^
ちなみに Тигр ( Tiger ) 装甲車の画像も。
車体前面のボンネット部分の形状が Тигр ( Tiger ) 装甲車と Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車とでは違う
のが一目で判ると思います。
↓ ロシア連邦軍 Тигр 装甲車 ①

↓ ロシア連邦軍 Тигр 装甲車 ②

また書籍も結構ロシア軍の特集を組んでくれたりしてますので " 今、ロシアの波が来てる " と感じて
いるイワノフです。
ロシア連邦軍の新型 AFV の書籍も出ていますのでお勧めです。
月刊 PANZER の増刊です。
↓ PANZER 臨時増刊 ニュールック ロシア軍 AFV

さて、後はオマケ記事として今年もプーチン大統領のカレンダーを買ってみました。 ^^
今年は日本国内でも取り扱う所が出て入手し易かったです。
おかげで二種類購入してしまいましたよ。
↓ 購入した 2017 年 プーチン大統領カレンダー

去年購入したのと同じメーカーのと違う所のと二種類です。
中を少しだけ。



上の物は去年の物と同じ所のカレンダー、プーチン大統領の言葉入り。
下のカレンダーは別のメーカーのカレンダー。



どちらも素敵なプーチン大統領のお姿が。
うむ、素晴らしい。
それでは今日はこれで終わります。
閲覧ありがとうございました。
ホント最近の中国メーカーの開発スピードには驚愕です。
出来栄えも素晴らしい物が多いですし。
今回は Panda Hobby 製の 1/35 kurganets 25 と Bumerang の紹介記事です。
↓ 購入した Panda Hobby 製 1/35 kurganets 25 &Bumerang
まずは Panda Hobby 製の 1/35 kurganets 25 から行きます。
このキットはロシア連邦軍の Курганец-25 Объект 693 ( kurganets-25 Object 693 ) をプラモデル化した商品です。
↓ Panda Hobby 製 1/35 kurganets 25
Курганец-25 には " Объект 693 " と " Объект 695 " の二種類が確認されていますのでいずれは
" Объект 695 " も商品化してくれるものと期待しております。
↓ Курганец-25 Объект 693
↓ Курганец-25 Объект 695
それでは肝心の Panda Hobby 製の 1/35 kurganets 25 の中身の方を見ていきましょう。
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ①
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ②
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ③
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ④
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑤
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑥
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑦
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑧
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑨
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑩
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑪
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑫
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑬
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑭
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑮
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑯
↓ Panda Hobby 1/35 kurganets-25 Object 693 ⑰
見た感じは結構良い印象です。
履帯はこれまた細かいパーツ構成になっております・・・、あとはクリアパーツやエッチングパーツ、それに
対独戦勝記念パレード時のデカールが付きます。
続いて Panda Hobby 製の 1/35 Bumerang の方を。
こちらもロシア連邦軍の新型8輪装甲車 Бумеранг ( Bumerang ) をプラモデル化した商品です。
↓ Panda Hobby 製 1/35 Bumerang
まずキットを見て改めて感じたのは " 大きい " ということです。
車体長や車高が本当に大きいのです。
ま~画像見ていて大きそうだなぁ~、と思ってはおりましたが改めてプラモデルを手にとってみて実感した次第です。
画像の人物と比較して見ると車体の大きさがある程度判るかと思います。
↓ ロシア連邦軍 Бумеранг ①

↓ ロシア連邦軍 Бумеранг ②

それでは Panda Hobby 製の 1/35 Bumerang の中身の方を見ていきましょう。
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ①
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ②
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ③
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ④
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑤
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑥
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑦
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑧
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑨
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑩
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑪
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑫
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑬
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑭
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑮
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑯
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑰
↓ Panda Hobby 1/35 Bumerang ⑱
商品を見て一番印象に残ったのは自分はタイヤパーツでした。
結構よく作りこまれています。
もちろん他のパーツも細かい部品までよく出来ています。
後はこちらにもクリアパーツやエッチングパーツ、それにワイヤー用のパーツが付属。
もちろん対独戦勝記念パレード時のデカールも付きます。
それにしてもここ最近のロシア軍 AFV の商品化の流れは速すぎますよね~。
嬉しくはあるのですが・・・お財布の中身が減るのが大き過ぎて痛いです。
MENG MODEL からもロシア連邦軍の Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車商品化のニュースが出ましたし。
↓ MENG MODEL 1/35 Tiger-M

もうね、この報に接した瞬間に予約入れましたよ、もちろん。
発売が待ち遠しいですね~。 ^^
前に MENG MODEL から Тигр ( Tiger ) 装甲車が商品化されて発売されていますが今回は
改良型の Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車 !! 、良い流れです。
このまま Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車の派生車両まで出てくれると嬉しいの~。
↓ ロシア連邦軍 Тигр-М 装甲車 ①
↓ ロシア連邦軍 Тигр-М 装甲車 ②
↓ ロシア連邦軍 Тигр-М 装甲車 ③
以下は Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車の派生車両。

MENG MODEL には頑張ってもらって上の二つの Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車の派生車両まで出してもらいたい。
買いますよ~。 ^^
ちなみに Тигр ( Tiger ) 装甲車の画像も。
車体前面のボンネット部分の形状が Тигр ( Tiger ) 装甲車と Тигр-М ( Tiger-M ) 装甲車とでは違う
のが一目で判ると思います。
↓ ロシア連邦軍 Тигр 装甲車 ①

↓ ロシア連邦軍 Тигр 装甲車 ②

また書籍も結構ロシア軍の特集を組んでくれたりしてますので " 今、ロシアの波が来てる " と感じて
いるイワノフです。
ロシア連邦軍の新型 AFV の書籍も出ていますのでお勧めです。
月刊 PANZER の増刊です。
↓ PANZER 臨時増刊 ニュールック ロシア軍 AFV
さて、後はオマケ記事として今年もプーチン大統領のカレンダーを買ってみました。 ^^
今年は日本国内でも取り扱う所が出て入手し易かったです。
おかげで二種類購入してしまいましたよ。
↓ 購入した 2017 年 プーチン大統領カレンダー
去年購入したのと同じメーカーのと違う所のと二種類です。
中を少しだけ。
上の物は去年の物と同じ所のカレンダー、プーチン大統領の言葉入り。
下のカレンダーは別のメーカーのカレンダー。
どちらも素敵なプーチン大統領のお姿が。
うむ、素晴らしい。
それでは今日はこれで終わります。
閲覧ありがとうございました。
Posted by イワノフ at 13:41│Comments(2)
│模型
この記事へのコメント
お久しぶりです。
早速購入なさったのですね。
クルガーニェツ-25やブメラーンクの個体名ですが...
B-11(クルガーニェツ-25の歩兵戦闘車型:Объект 695)
B-10(クルガーニェツ-25の装甲兵員輸送車型:Объект 693)
K-17(ブメラーンクの歩兵戦闘車型:Объект 695と同じ砲塔を装備)
K-16(ブメラーンクの装甲兵員輸送車型:Объект 693と同じ銃塔を装備)
...といった感じです。
B-11やK-16のキットも、もう少しすればパンダホビーから出ると思われます。
レジン製ではありますが、ズベズダの1/35スケールのティーグルと組み合わせることで、アルバレット-DM(12.7mm機関銃を装備した遠隔操作銃座)を装備したティーグルMを再現できる改造キットもあるようです。
おそらくメーカーはDVCだったと思います。
ズベズダからはT-14アルマータが、モンモデルからはティーグルMが、タイガーモデルやトランペッターからはBMPT-72テルミナートル2が登場…欲しいキットが次から次へと出てくる現在の状況は、ロシア兵器ファンのわたしにとってこれほど嬉しいものはありません。
しかしそうなると、我が家のミンフィン(連邦財務省)との交渉は熾烈を極めそうです。
またプーチン大統領のような鋭い目つきと、不気味なまでの静寂に耐えないといけないのか...トホホ。
早速購入なさったのですね。
クルガーニェツ-25やブメラーンクの個体名ですが...
B-11(クルガーニェツ-25の歩兵戦闘車型:Объект 695)
B-10(クルガーニェツ-25の装甲兵員輸送車型:Объект 693)
K-17(ブメラーンクの歩兵戦闘車型:Объект 695と同じ砲塔を装備)
K-16(ブメラーンクの装甲兵員輸送車型:Объект 693と同じ銃塔を装備)
...といった感じです。
B-11やK-16のキットも、もう少しすればパンダホビーから出ると思われます。
レジン製ではありますが、ズベズダの1/35スケールのティーグルと組み合わせることで、アルバレット-DM(12.7mm機関銃を装備した遠隔操作銃座)を装備したティーグルMを再現できる改造キットもあるようです。
おそらくメーカーはDVCだったと思います。
ズベズダからはT-14アルマータが、モンモデルからはティーグルMが、タイガーモデルやトランペッターからはBMPT-72テルミナートル2が登場…欲しいキットが次から次へと出てくる現在の状況は、ロシア兵器ファンのわたしにとってこれほど嬉しいものはありません。
しかしそうなると、我が家のミンフィン(連邦財務省)との交渉は熾烈を極めそうです。
またプーチン大統領のような鋭い目つきと、不気味なまでの静寂に耐えないといけないのか...トホホ。
Posted by ガブディラシモフ at 2016年11月13日 18:55
こんにちは、ガブディラシモフ同志。
コメントありがとうございます、また車両の名称解説にも感謝いたします。
同志が言われているように " 欲しいキットが次から次へと出てくる現在の状況 " は諸刃の剣ですよね~。
大変嬉しく喜ばしいことなのですが・・・財政は逼迫致します。
お互いに財政破綻しない程度に趣味を楽しみましょう。 ^^
コメントありがとうございます、また車両の名称解説にも感謝いたします。
同志が言われているように " 欲しいキットが次から次へと出てくる現在の状況 " は諸刃の剣ですよね~。
大変嬉しく喜ばしいことなのですが・・・財政は逼迫致します。
お互いに財政破綻しない程度に趣味を楽しみましょう。 ^^
Posted by イワノフ
at 2016年11月14日 17:39
